2020年ゆえ、YouTuberデビュー!? 唐突ですが、ネットの動画サービスいろいろありますね。私はAmazonのプライムビデオで映画、ドラマなどをよく見ていますが、YouTubeの動画もよく見ています。 YouTub… 続きを読む YouTubeを始めたい!必要な機材、テーマやジャンルの選び方は?
安くアウトドア!アルミ缶のアルコールストーブ着火・燃焼のコツ
アウトドアグッズを手作りしてみる 以前からアウトドアに興味があった相方の影響で、2019年からアウトドアグッズに目が向き始めました。 なかでも、お外でごはんやお茶を用意する、火を燃やすことに注目! だけどアウトドアグッズ… 続きを読む 安くアウトドア!アルミ缶のアルコールストーブ着火・燃焼のコツ
2020年のマクラメ初めはどんぐりの透かし編みペンダント
あけましておめでとうございます! 2020年スタートしました。皆さんは今年をどんな一年にしようと思っていますか? 私はブログの中でいろんなことをやっていますが、今年はマクラメアクセサリー作りをメインの活動としてやっていき… 続きを読む 2020年のマクラメ初めはどんぐりの透かし編みペンダント
10月ウォーキング3回目。スピード上がらず
習慣づけたいことがあるなら、週4回以上、8週間続けることが目安だそうです。 しかーし…。私は昨年12月中に19回、今年1月に17回、合計36回ウォーキングしてたのですが、習慣になりませんでした。 運動の習慣はつきにくいそ… 続きを読む 10月ウォーキング3回目。スピード上がらず
フィットネスクラブのカーブスってどんなとこ?料金や効果は?
この秋、全国で2000店舗達成したフィットネスクラブ・カーブス。私の住む松山市内にもあちこちに店舗があり、ママ友にも勧められたことがあるのですが、これまで行ったことがありませんでした。 2019年9月から「1ヶ月無料の通… 続きを読む フィットネスクラブのカーブスってどんなとこ?料金や効果は?
一ヶ月ぶりにウォーキングを再開したので記録を公開
続けて歩いていたときは、時速6km(1km10分)くらいで歩けていたのですが。しばらくサボっていた間にペースダウン。 そして心肺機能も低下したようです。 このペースでもかなり、はあはあと息があがってしまいました。 実はス… 続きを読む 一ヶ月ぶりにウォーキングを再開したので記録を公開
紅葉の面河渓で食事もできるカフェ面河茶屋!営業時間と定休日
石鎚国立公園内にある美しい青緑色の清流、面河渓に行ってきました。美味しいコーヒーが飲めるカフェもご紹介します。
休日・余暇に何する?趣味や特技を見つける方法!
予定のない休日やちょっとした空き時間が充実の時間に変わるかも!ダイス(サイコロ)を使ってゲーム感覚で余暇を充実させてみました。
編み物で簡単な腹巻き作ろう!目数に合った輪針の長さは?
秋になってきたので冬にそなえて編み物を始めました。大物(衣類)は毎回挫折するのですが、今回は腹巻き兼帽子のようなものを編んでみようと思います。使った輪針の号数・長さと目数、作り方をメモしてみます。
レインボールームでボールペンのグリップを手作り!作り方と使い心地を紹介
三色ボールペンのシリコングリップがふにゃふにゃになって使えなくなったので、レインボールームでグリップを編んでみました。