石鎚国立公園内にある美しい青緑色の清流、面河渓に行ってきました。美味しいコーヒーが飲めるカフェもご紹介します。
カテゴリー: カフェ・レストラン・ドライブ
LIBERO COFFEE(リベロコーヒー)広々、打ち合わせも子連れもOK!TSUTAYA松山インター店内のカフェ
松山市北土居のTSUTAYA松山インター店内には、テーブル&ソファがあり広々くつろげるLIBERO COFFEE(リベロコーヒー)があります!一人のんびりでも、仲間と打ち合わせでも、ゆったり過ごせるカフェなのです。
松山市祝谷のカフェ珈琲館 蔵(元 珈琲蔵人 珈蔵)禁煙?駐車場は?モーニングやランチあり
午前中の仕事を終え、残業に備えて遅めのランチが食べられるお店を探してやってきました!以前、珈琲蔵人 珈蔵というカフェだった松山市祝谷のお店が、珈琲館 蔵としてリニューアルオープンしていました。
高知県「ゆすはら雲の上の図書館」本好きにオススメする6つの理由
この夏おすすめのスポットとして雑誌やフリーペーパーなどで紹介されていた、高知県梼原町にある「ゆすはら雲の上の図書館」へ行ってきました!隈研吾さん設計の建物そのものも素敵なのですが、本好きが一日中でも過ごしたくなる工夫がた… 続きを読む 高知県「ゆすはら雲の上の図書館」本好きにオススメする6つの理由
北条鹿島で無料キャンプ・海水浴できる?崩落は?国民宿舎の今
2019年夏はレジャーの夏にしたい!唐突な思いつきで行き先を物色中。今回下見に行った松山市(旧北条市)鹿島のオススメポイントをお伝えしたいと思います。
道の駅内子フレッシュパークからりがリニューアル!グランドオープンはいつ?
利用者が1000万人突破!内子町の道の駅 ノーベル文学賞作家・大江健三郎さんの出身地として有名な大洲市内子(旧・喜多郡内子町)は、私の父の出身地でもありご先祖のお墓もあって馴染みの深い場所です。 そんな内子町に、平成9年… 続きを読む 道の駅内子フレッシュパークからりがリニューアル!グランドオープンはいつ?
伊予市中山町クラフトの里のパン工房モンタナは焼きたての美味しいパンが食べられる
道の駅なかやま クラフトの里 少し前、3月頃のドライブの様子です。松山から国道56号線を30~40分くらい走りました。 道の右手側に「道の駅なかやまクラフトの里」が見えます。 敷地内には、産直市、パン屋さん、シャーベット… 続きを読む 伊予市中山町クラフトの里のパン工房モンタナは焼きたての美味しいパンが食べられる
イオンモール今治新都市でイオンモールウォーキングしてきました!
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋ですね! 体を動かさなくっちゃな~と思いつつ、なかなか習慣にするのは難しいと思っていたところ、ショッピングモールの店内でウォーキングができるところを発見! イオンモール今治新都市でイオンモ… 続きを読む イオンモール今治新都市でイオンモールウォーキングしてきました!
ていれぎ茶屋で茶屋定食ランチ!杖ノ淵公園内の隠れ家カフェは器も素敵!
愛媛県松山市南高井にある杖ノ淵公園と、公園脇にあるていれぎ茶屋に行ってきました! 湧水の公園を渡る風は涼しく、ほっと一息つける和風のカフェです。 ていれぎ茶屋の場所・営業時間・メニューと、茶屋定食を食べた感想を紹介します… 続きを読む ていれぎ茶屋で茶屋定食ランチ!杖ノ淵公園内の隠れ家カフェは器も素敵!
北条公園・立岩川から海へ引いていく潮の動画・穏やかすぎる瀬戸内海
本日は満月。 潮の満ち引きも大きくなる日ですが、目に見える勢いで立岩川から海へ水が流れていく様を撮影できたので動画でお届けします。