2020年7月。
国道196号線をドライブ中にカフェを探していて、初めて入ったお店「cafe風とことり」さん。
とってもかわいい素敵なお店でした。
cafe風とことり
基本情報
cafe風とことり 公式サイトはこちら https://www.cafe-kazetokotori.com/
住所 松山市北条市辻5−6
営業時間 10:00〜18:00
(※2020年4月、公式サイトに「当面〜16:00まで」の記載あり)
定休日 不定休
(※公式サイトに営業カレンダーが載っています。)
駐車場 店舗入口横に2台ずつ計4台。
その他
席数はカウンター3席・4席、テーブル4人がけ×2席、2人がけ×1席の計17席。
禁煙、キッズスペースあり。
Free Wi-Fi(時間制限なし)利用可能。
地図
店内はぬくもりがあってほっとする雰囲気
「cafe風とことり」さんは住宅街の中にあるかわいいお店です。
ナビを頼って行きましたが、ゆっくり走らないと通り過ぎてしまいそうでした。
扉を開けると正面にカウンターがあり、マスターご夫妻が出迎えてくださいます。
木製のあたたかみのあるテーブルや布張りの椅子がすっきりと並んでいて、入った瞬間からホッとする感じでした。
店名にもある「ことり」が店内にたくさん配置されています。
木製、ガラス製、陶器など素材も形も様々な小鳥たちの小物を見つけるのも楽しいですよ!
店内はFree Wi-Fiが利用できるので、パソコンやスマホを持っていってゆったりお仕事も良いなーと思いました。
フードメニュー
フードメニューは数量限定のランチメニューのほか、ホットサンドプレート、スイーツがあります。
私がいただいたのはハムチーズサンド(写真)。
サックサクに焼いたパンの中に、しっかり具が入っていて、見た目よりボリュームがありました。
ホットサンドは1切ずつペーパーナプキンで包まれていて、手が汚れず食べられます。
よく見るとペーパーも小鳥柄でかわいい♡
コーヒー
コーヒーはフレンチプレスとネルドリップのどちらか、淹れ方を選ぶことができます。
それぞれの淹れ方の特徴がメニューに紹介されていたので引用させていただきます。
ネルドリップ=コクと厚みがあり、まろやか。
cafe風とことりメニューより
フレンチプレス=コーヒーの成分がありのまま抽出される。
ブレンドコーヒーが400円(税込)とリーズナブルなのに、ポットでたっぷり出てきます。
一緒に行った相方はブレンドコーヒー、私はマスターのお子さんがブレンドしたという「ゆき&はるブレンド」をお願いしました。
豆の味や香りを考慮しない自由なブレンド。どきどきしながら飲みました。
味はやや苦味が強めで、ウイスキーのような香りがふんわりと広がるとっても美味しいコーヒーでした!
キッズスペース
小さな子供連れでも楽しめるスペースが用意されています。
見守りができる位置に席があるので、コーヒーとおしゃべりを楽しみながら子供たちも楽しくすごすことができそうです。
ホワイトボードもありますが、子供たちは壁にも落書きしてしまってますね(汗)
でも自分が子供の頃、それが許されるとしたらやっぱり壁に描きたいかも。
だって広いもんね(笑)
余談ですが、トイレも広々していて清潔でした。
感想
あたたかく優しい雰囲気の店内は落ち着いた空間でした。
コーヒーも美味しく居心地が良かったです。
キッズスペースが充実しているので、曜日時間によってはお子様連れの方が多くいらっしゃるかも。
騒がしいのが苦手な方は時間帯を選ぶと良いと思います。
コーヒー以外のドリンクメニューをチェックするのを忘れてしまったので、ぜひまた行きたいと思います(汗)
最後まで読んでいただいてありがとうございました!