いつもは最安コースばかり頼んでしまう焼肉屋ですが、思い切って単品メニューで好きなものを好きなだけ食べてみました!
焼肉屋は、コース以外だと高くなるイメージだったのですが、意外にもあまり変わらない価格でした。
焼肉のハードル
焼肉を食べに行く。
これ、うちのお財布的にかなりハードルが高いです。
私と娘は時々ものすごく「肉食べたい!」って衝動が沸き起こるのですが、毎回お財布と相談です。
いざ行っても「単品で頼んだら、おいくらになるのかしら」とビクついてしまって、あらかじめ全体の料金が決まるコースを頼んでしまうことがしばしばありました。
でもコースで頼むと、食べたいお肉がコースに入っていなかったり、そんなに食べたくないお肉が入っていたり。
コースだけあって、好きなものばかりとはいかないのですよね。
そんなところに臨時収入があったので、思い切って「単品で好きなメニューを食べてみよう!」と思いました!
ちょうど「肉食べたい!」波が来ていた娘も大喜びです!
焼肉じゃんじゃかエミフルMASAKI店
愛媛県松前町のショッピングセンター・エミフルMASAKI内にある焼肉店「焼肉じゃんじゃか」に行ってきました!
住所:愛媛県伊予郡松前町筒井850番
TEL:089-907-2929(にくにくw)
こちらのお店、店内は全て掘りごたつのボックス席です。
簾で目隠しをしてくれるので、ゆっくりくつろげます。
食べログで価格帯を見ると、夜は3,000~4,000円くらいとのこと。
ちなみにチェーン店で、四国4県と、広島・山口に店舗があります。
焼肉じゃんじゃかのWEBサイトはこちら
今日はこちらのお店で、18歳・44歳の女ふたり(腹ペコ)が満足するまで飲み食いしてみました!
単品メニューご紹介
私たちがいただいてきたメニューを価格と写真つきでご紹介します。
価格は税込です。
※写真撮るの忘れたものはごめんして。
ドリンク
ソフトドリンクは270円でした。
最初のドリンクはそれぞれ、グレープフルーツジュース、ホットウーロン茶を頼みました。
食事中に生絞りオレンジ&ピーチを1杯追加しました。
これはノンアルコールカクテルなので410円
お肉メニュー
お肉だけまとめると3,432円でした。
私と娘は食べたいお肉の種類が違うので、頼んだのはそれぞれ1人前ずつです。
比較として、下に2~3人前コース盛(3,110円)の内容をご紹介してみます。
- カルビ
- 中落ちカルビ
- ハラミ
- 鶏もも豚カルビ(メニューによっては無し)
娘は豚タンが好きですが、タンが入るコースはワンランクお高くなります。しかも牛タン。
私はホルモン(センマイとレバー)を食べたいのですが、ホルモン屋でない焼肉屋でコースにホルモンが入っているのってあんまり見たことないです。
食べたいお肉を食べても、あまりお値段が変わらないことが分かって良かった!
サイドメニュー
じゃんじゃかさんは「韓の厨房・焼肉じゃんじゃか」というお名前だけあって、ナムルやチヂミなどの韓国料理メニューもあるのです。
これは私も娘も大好きで、つい頼んでしまう1品です。このメニューだけ2人前頼みました。
ごま油の香りが香ばしく、大豆の歯ざわりと根のざくざくした食感も良いです。
生地が柔らかくもっちもちしています。
少々油っぽいですが、付け合せの塩とタレでいただくと、ついついパクパク食べてしまいます。
注文してから焼いてくれるので、あつあつ出来立てが食べられます。
単品お腹いっぱい!の感想
ご紹介したもの全て食べて、しめて5,720円でした。
お肉が食べたいという気持ちだったので、今回はごはんは頼みませんでした。
ごはんがないと物足りなくなるかと思ったのですが、コースで食べる以上に満足しました!
ちなみにいつも食べていた2~3人前コース(¥3,110)に小ライス、スープ、飲み物などつけると、だいたい¥5,000になります。
それを考えると、好きなものばかり頼んで食べて同じくらいの値段になるなら、単品メニューを選ぶべき!と思いました。
本日も最後まで読んでくださってありがとうございました!